輝く存在

日照時間が長くなり、春の氣配が感じられるようになりました。 しかし、寒波の再来もあり、まだまだ冷え込む日が続きます。
どうか温かく健やかにお過ごしください。

タオ療法の野本ゆうこです。

冬は寒さで家にこもりがち、心も内向きになりがち。

そんなとき、人の欠点ばかり探してしまうと、 自分までどんより曇り空。まるで冬の空模様。

でも、人の輝く部分や可能性に目を向けると、 氣分は一氣に晴れやか! 心の天氣予報も「快晴」になります。

子どもたちは特に敏感。 温かい人に惹かれます。希望を持って彼らを見つめると、 それに応えて輝きます。

ほめると場の空氣が変わる


各センターでは、定期的に「氣と心のワークショップ」を開催しています。

初対面同士の参加者、最初はドキドキ、緊張氣味。

会場は顔が見えるほどの距離なのに、 それぞれが自分の世界に入り込み、まるで無言のバリア。 「ここは沈黙の館?」と思うほど静か。

そんな場の空氣を変えるために、 まず恒例の「ほめるワーク」を開始!

参加者全員が向かい合い、 相手の良いところを3つ見つけて褒めます。

すると、最初は緊張していた方々も、 次第に笑顔になり、表情が輝き始めます。 場の雰囲気もパッと明るくなり、活気が生まれるのです。

*褒めるワーク↑

 


*写真は1月に某大学の心理学部ゼミで開催した「氣と心のワークショップ」の様子


ほめることが生む輝き

 

活氣が生まれるのは、もちろん「褒められて嬉しい」、ということもありますが、それだけじゃないのです。

実は、「褒める側の氣の作用」が圧倒的なのです。

面識のない人をいきなり褒めるには、 相手の良いところを見つけようとする意識が必要。 心を開き、肯定的な関心を抱くことが不可欠。

つまり、意識の矛先を自分から相手へ。 エネルギーを「取る」から「与える」へ。

この変化だけで、 その人自身の氣が変わり、場全体の氣も軽やかになります。

また、「褒める」とは相手を喜ばせたいという行為。 その瞬間、利他のエネルギーが生まれ、 場には温かく調和のとれた氣が満ちていきます。

初対面の人から思わぬことを褒められると、 自然と笑顔が生まれ、心がふわっと温まる。

その相手の喜びを、自分も喜ぶ—— これが「随喜(ずいき)」の喜びの氣となります。

そして、褒めることで相手を輝かせようとする人は、 褒められた人以上に、自ら輝き始めます!

なぜなら、自分が発したものは、 宇宙の法則によって必ず返ってくるから。

人を輝かせようとすることで、その光が反射し、 自分自身も輝きを増していくのです。

しかも、それを計算ではなく自然に行っているからこそ、 その輝きはさらに増していきます。


ほめることは心のエネルギー

 

冬はどうしても心が内向きになりがち。

・人の良いところを探すこと
・褒めること
・陰口の逆、「陰褒め」をすること

これらを意識するだけで、 不思議と氣持ちが明るくなり、 身体もほんのり温かくなります。

春の光のように、 生命を芽吹かせる太陽のように、 温かく強い眼差しで、 互いに内側から輝き合いましょう。

さあ、今日からあなたも「ほめるマスター」!

 心からの温かさをもって、 周りを輝かせながら、自分もどんどん輝いていきましょう!

 

記:野本 ゆうこ



<2-3月のイベントピックアップ> 


《 あなたの癒しが寄付になる 》@東京
*施術料は、ドネーション。その100%が支援先に寄付されます。
(チベット、パレスチナ、バングラデシュ、能登半島地震支援など)

日 時:2025 年 2月 22 日(土)10 : 00 ~ 17 : 00(予約制)

場 所:東京タオサンガセンター(東京都中野区野方1-5-11 )

料 金:ドネーション

 *事前に下記よりお申し込みください。

電 話:03‐3385‐7558メール:seryo-tokyo@taoshiatsu.com

 ※施術時間は、おひとり 40分前後です。

※動きやすい服装でお越しください。また、靴下のご着用をお願いいたします。

 

  タオ療法 利他施術会 》@京都

 日 時:2025 年 3 月15 日(土) 10 : 00 ~ 17 : 30(予約制)

場 所:京都タオサンガセンター(京都市東山区元町367-2)

料   金:無料(要予約)どなたでも受けていただけます。
    いただいたお志はすべて支援金とさせていただきます。

 *京都センターでは毎月15日に利他施術会を行っています。


【ワークショップ・施術のお問い合わせ・お申込】 

 《関西》
電 話:075-551-2770
メール:seryo-kyoto@taoshiatsu.com

 《関東》
電 話:03-3385-7558
メール:seryo-tokyo@taoshiatsu.com




関連記事

  1. 7月、8月のイベントピックアップ

  2. October pic

    世界は見えないものでできている

  3. タオ指圧クラス受講生の方の感想

  4. 塩

    タオ療法通信〜癒しの響き〜vol.4

  5. 免疫力アップ

    タオ療法通信〜癒しの響き〜vol.16

  6. 「氣と心のがっこうワークショップ」感想(2024.4.14)…